S__41058318

S__41058320

S__41058321

S__41058322

S__41058323

【いつものスープをパイ包み】

おいしいスープで体の芯から温まりたいこの季節。そんな冬の日は、いつものスープをパイ包みにしてみませんか?

オーブンを200℃に予熱。クッキングシートを敷いたまな板に、半解凍した冷凍パイシートを置き、パイを被せる耐熱容器を伏せてのせ、一回り大きく竹串などで切り抜きます。

切り抜いたパイ生地はいったん冷蔵庫に入れておき、作ったスープを軽く温めて器に注ぎます。器の縁に指で水をつけてパイ生地をさっと被せ、隙間ができないようにはりつけたら、溶き玉子を塗りオーブンで焼き色がつくまで15分ほど焼きます。クラムチャウダーやポタージュなどクリーム系のスープがよく合いますが、ミネストローネやビーフシチューなどアレンジも効きます。

華やかでスペシャルな気分を味わえますし、膨らんだパイをさくさくとスプーンで崩しながら食べると会話も弾みます。冬休みにお子さんと一緒に作るのも楽しいかもしれませんね。

HASAMI プレート
https://www.shokunin.com/jp/hasami/plate.html
ヨシタ手工業デザイン室 レンゲスプーン
https://www.shokunin.com/jp/yoshita/cutlery.html
FUTAGAMI 鋳肌カトラリー スープスプーン
https://www.shokunin.com/jp/futagami/cutlery.html