1

2

【晩白柚(ばんぺいゆ)】

道の駅やスーパーなどで、その大きさに「???」となったことはあるものの、購入したことも食べたこともなかった晩白柚(ばんぺいゆ)。先日、若松の生産者さんから頂き、初めて食べることができました。

世界最大級の柑橘類というだけあって、大きさは顔ぐらい。重さも約2キロ。爽やかな柑橘系の香りに癒されます。調べたとおりに切り込みを入れ、想像を超える分厚い皮を手で剥いていくと、プリップリの果肉がぎゅっと詰まっていました。

果肉一粒一粒がみかんのように柔らかくなく、シャキーンとなっているんです。程よい酸味と苦味に加え、新食感も楽しめます。たっぷりとあるので、ヨーグルトと和えたり、ゼリーにしてみようと考えていたのですが、私も子供たちも手が止まらずにペロリと平らげてしまいました。

そら豆などもそうですが、これだけの皮やわたに守られていると、大切に守られていたんだなぁと、母性がうずくのは私だけでしょうか?愛情を感じます。

皮はお風呂に入れたり、わたは砂糖漬けなどにもできるそうです。初めて食べる食材はそれだけでワクワクしますね。大きな大きな晩白柚。まだ食べたことのない方は、ぜひ一度お試しを。おすすめです。

若松ショールーム
https://www.shokunin.com/jp/showroom/wakamatsu.html

参考資料
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/018/09/