1

2

3

4

【ひとつで3役 小笠原陸兆のフライパン】

長年の人気商品、「ふた付きミニパン」よりも一回り大きなサイズのフライパン。ミニパンと同じく、鋳物作家小笠原陸兆氏が遺した名作です。

「焼く」、「揚げる」、「煮込む」の3つを便利にこなしてくれる小ぶりのフライパンは、一人暮らしや二人暮らしに最適なサイズです。餃子を焼くも良し、少量のから揚げを揚げるも良し、そして冬に嬉しい煮込み料理でも活躍してくれる優れものです。

今が旬の鯖を使って、和食の定番・「鯖の味噌煮」を作ってみました。フライパンで煮詰めた煮汁がふっくらとした鯖によく合い、白いご飯が進みます。

いつもは器に移し替える料理も、フライパンで熱々のままテーブルに出せば、きっと華やかな楽しい食卓になることでしょう。新生活を迎える方への贈り物としてもおすすめいたします。

小笠原陸兆 フライパン
https://www.shokunin.com/jp/rikucho/fryingpan.html