151118 9741

【香港料理「トマトと牛肉のマカロニ」】

最近は肌寒い日も増えてきて、季節が秋に移り変わろうとしているのを日ごとに感じます。夏に比べて少し涼しくなった台所で、ゆっくりと鍋を火にかけ、温かいトマトのスープで一日をスタートさせてみるのはいかがでしょうか?

「トマトと牛肉のマカロニ」は、ヨーロッパで食べられているマカロニと、アジアのスープ麺の調理法が融合した香港のパスタ料理です。香港では、朝市で朝食として食べたり、レストランでも提供されているそうです。

普段の朝食で手早く作ることができるよう、味が付いているおでん用の牛すじを使い、煮込み時間を短くするレシピにアレンジしてみました。松山陶工場のあたため鍋大は、2人分を調理するのにぴったりのサイズです。

[材料 2人分]
マカロニ 25g
牛すじ(おでん用) 100g
トマト缶  2分の1
トマトケチャップ 大さじ2
だし汁(鶏がらスープなど) 400ml
塩 少々
黒胡椒 少々
小ねぎやパクチー 少々

[作り方]
1. おでん用の牛すじを串から外す。
2. トマト缶を火にかけ、中火で熱する。
3. マカロニを茹でてざるに移しておく。
4. 2にだし汁を入れて温め、牛すじを加える。塩と黒胡椒で味を整える。弱火で10分煮込む。
5. マカロニを加えて1分~2分煮込む。
6. 小ねぎやパクチーをちらす。

松山陶工場 あたため鍋 大
https://www.shokunin.com/jp/matsuyama/
一菱金属 すくいやすく注ぎやすいレードル
https://www.shokunin.com/jp/ichibishi/

参考資料
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E8%8C%84%E7%89%9B%E8%82%89%E9%80%9A%E5%BF%83%E7%B2%89
https://icook.tw/recipes/233467 (レシピ)