



【フィッシュパンで作る牡蠣ごはん】
牡蠣の旬もそろそろ終盤、そこに滑り込むように牡蠣ごはんを作りました。前日の料理で少し余ったパクチーとレモンが目に留まったので、ナンプラーと生姜を入れてエスニック風に。
水、ナンプラー、千切り生姜、砂糖、塩、酒を入れた調味液で牡蠣を煮て軽く火を通し、煮汁ごとお米と一緒に炊いて、沸騰したら弱火で12分、火を止めて10分蒸らします。パクチーを散らし、レモンを振りかければ、アジアンテイストな牡蠣ごはんの出来上がりです。
小笠原陸兆のフィッシュパンは、2合の炊き込みご飯も作ることができる優れもの。季節の食材を活用し、旬を感じてみてはいかがでしょうか?
小笠原陸兆 フィッシュパン
https://www.shokunin.com/jp/rikucho/fishpan.html
白山陶器 平茶碗
https://www.shokunin.com/jp/hakusan/hirachawan.html
大久保ハウス木工舎 栗の杓文字
https://www.shokunin.com/jp/okubo/shamoji.html
参考レシピ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/sakanaya-sandaime/2020-00223?amp=1