



当店の中国人正社員は、かつての長安である西安出身です。
ご存じのとおり、長安はシルクロードの中心的存在で、唐の時代には世界最大の都市でした。日本においても、平城京や平安京は長安を参考にして建設されたと考えられています。
そんな歴史ある街から来日した彼女は大変発想が豊かです。長安はシルクロードの起点でもあったことから、西アジアの影響をふんだんに受けており、東西交易のロマンをかきたてるエキゾチックな料理が数多くございます。
また一つ教えてもらいましたので、シェアさせていただきます。
本日の朝食に頂きました。美味しくてあっという間になくなりました。ぜひお試しくださいませ。
使用した道具はこちらです。
中村銅器製作所 親子鍋
https://www.shokunin.com/jp/nakamuradouki/oyako.html
大久保ハウス木工舎 パン皿
https://www.shokunin.com/jp/okubo/pan.html
中華風パンケーキのレシピ
材料A:
小麦粉(今回は中力粉)
水
塩 少々
卵 1個
材料B:
大葉
ねぎ
干した桜エビや花こあみ
1. 材料Aをボウルに入れてよく混ぜる。
2. 大葉は千切りにして水にさらした後、よく水を切る。ねぎは薄切りにする。材料Bを材料Aに入れる。
3. 熱したフライパンにごま油を適量入れ、生地を流し込み、中弱火で両面を焼く。
4. スイートチリソースやポン酢にラー油やごまを入れたタレで頂く。