2017年10月

23031574_861321387370477_402682966161630766_n

22886142_861321507370465_2742841107583733222_n

22886315_861321647370451_7093676534305632937_n

22893977_861321697370446_5566039729884772642_n

岩手県一戸町の鳥越地区に古くから受け継がれてきた、
1000年の歴史を持つ鳥越竹細工が入荷いたしました。

再入荷が難しくなりましたので、ご希望の方はぜひともお早めにご注文くださいませ。

ご注文の際は、商品ページを更新して在庫数をご確認いただきますようお願いいたします。
時間差で売り切れの際は、誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。

https://www.shokunin.com/jp/torigoe/tetsuki.html (手付き楕円ざる)
https://www.shokunin.com/jp/torigoe/box.html (弁当箱・小物入れ)
https://www.shokunin.com/jp/torigoe/zaru.html (丸ざる)

22814329_859466430889306_2319088611529111594_n

i12[4]

22815352_859466467555969_2671551675422502024_n

山の形がつくる大きなマフラーが加わりました。
長くて寒い冬をあたたかく豊かに彩る、大きなウールのマフラー。
ブランケットとしても使えます。

山形は、明治から昭和初期にかけて、生糸や織物などの繊維産業が栄えた土地。
戦時中、たくさんの人が山形へ疎開し、疎開者からニット技術が伝わったと言われています。

編み屋は、山形の繊維業を担う若者たちによるクリエイティブグループ。
日々の仕事の合間に、各地で編み物をテーマにしたワークショップなどを続けながら、
山形中に「ぬくもり」を届けています。
https://www.shokunin.com/jp/yamanokatachi/bigstole.html

22730106_859454477557168_3498210008845922659_n

22851800_859454634223819_7095948554201984392_n

22815282_859454694223813_5985609660763841935_n

山の形がつくる麻のラグが加わりました。

昭和22年創業の穂積繊維工業。
麻やデニムなどの天然素材を使った、気持ちの良いラグ作りを続けています。

手間隙のかかるラグ作りを支えるのは、地元のお母さんたち。
一編み一編み、ハンドフックを用いて紡いでいきます。

吸湿性、保湿性、通気性に優れた麻のラグは、冬は温かく、夏はシャリッと爽快。
山の形の麻のラグは、麻の硬さや、色合いを生かし、毛足の高さにリズムを付けました。
一家の集まる空間で使いたい、踏み心地の良い一枚です。

2016年、オランダで開かれた展示会「MONO JAPAN」にて、大変よく売れた大型のマットです。
https://www.shokunin.com/jp/yamanokatachi/linenrug.html