2023年03月26日 すすむ屋茶店の茶筒3サイズすべてと、木屋の飯台大小を初めて銀座ショールームに展示しております。毎週金土日月の12〜18時の営業でございますので、ぜひお越しくださいませ。 すすむ屋茶店の茶筒3サイズすべてと、木屋の飯台大小を初めて銀座ショールームに展示しております。毎週金土日月の12〜18時の営業でございますので、ぜひお越しくださいませ。 銀座ショールーム https://www.shokunin.com/jp/showroom/ginza.html すすむ屋茶店 茶筒 https://www.shokunin.com/jp/susumuya/ 木屋 飯台 https://www.shokunin.com/jp/kiya/handai.html
2023年03月26日 春の訪れを感じる小樽です。本日もお待ちしております。 春の訪れを感じる小樽です。本日もお待ちしております。 小樽ショールーム https://www.shokunin.com/jp/showroom/otaru.html
2023年03月25日 【ふくい食の國291】銀座ショールームから徒歩4分のところに、福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」が、2023年2月24日にオープンしました。 【ふくい食の國291】 銀座ショールームから徒歩4分のところに、福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」が、2023年2月24日にオープンしました。福井県は以前、繊維産業の盛んな県だということを知って以来気になっていたので、ショールーム近くにアンテナショップができたと知って、ワクワクしながら見てきました。 福井県では、越前漆器や越前和紙、若狭めのう細工など7つの伝統工芸品があり、それらを通じて福井という土地の風土や歴史を知ることができます。特に特徴的だと感じたのが、時代に合わせてアップデートさせたデザインの豊富さ。福井県の伝統工芸の底力を感じることができました。 3月26日(日)まで、1階と地下1階にて、福井県の伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせてアップデートしていくことをコンセプトとしたプロジェクト「F-TRAD」のイベントが開催されています。7つの伝統工芸品以外にも、食品やお酒はもちろん、小学生のアイデアから生まれた野菜や果物から作られた和紙や、眼鏡の端材で作ったおしゃれなアクセサリー、絹100%の羽二重も常設で販売されています。銀座ショールームにお越しの際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか? ふくい食の國291 https://fukui291.jp/ginza/ 銀座ショールーム https://www.shokunin.com/jp/showroom/ginza.html 松屋漆器店 白木塗重箱 https://www.shokunin.com/jp/matsuya/ 参考資料 https://f-trad.com https://tsugilab.com/2023/03/3816/